藤沢野焼祭実行委員会は、「縄文の炎・藤沢野焼祭2022」で野焼きをする作品を募集しています。

会場/藤沢運動広場「特設縄文村」

8月13日(土)8月14日(日)
13:00~ 参加作品受け付け15:00~ 作品窯入れ  

18:00~ 火入れの儀、開会式

18:30~ イベント、縄文野焼き

23:00頃 火止め(窯の状況により前後する場合があります)

7:30~ 作品窯出し(審査会場へ移動)  

9:00~ 作品審査

11:00~  表 彰

作 品

やきもの(粘土)とします。大きさ、形状は自由です。

規 定

  • 過去に公募展やコンクールなどに応募した作品、または発表した作品は出品できません。
  • 一度素焼きした作品は出品はできません。
  • 出土した土器等の一部を装飾に使用することはできません。

出品料

無料

表 彰

優秀作品を次のとおり表彰します。

  • 塩野半十郎大賞          1点/賞金10万円と賞状、副賞(楯)
  • 一関市長賞            1点/賞金 1万円と賞状、副賞(楯)
  • 岡本太郎賞            1点/賞金 1万円と賞状、副賞(楯)
  • 池田満寿夫賞           1点/賞金 1万円と賞状、副賞(楯)
  • 辻 清明賞            1点/賞金 1万円と賞状、副賞(楯)
  • 金子賢治賞            1点/賞金 1万円と賞状、副賞(楯)
  • リチャード・スタウビッツ賞 1点/賞金 1万円と賞状。副賞(楯)
  • 縄文野焼賞         5点/賞状、副賞(楯)
  • 各団体賞       13点/賞状、副賞(各団体から)
  • 各スポンサー賞    数点/賞状、副賞(各企業・商店から)
  • 優秀賞       約50点/賞状
  • ファミリー賞     5点/賞状、副賞
  • みんなが選ぶのやき賞 2点/賞状、副賞

2022開催要領

2022藤沢野焼祭ポスター

粘土申込み方法

  1. 粘土は1個10㎏単位で販売します。価格は下表のとおりです。別紙「粘土申込書」でファクシミリまたは電話で注文してください。
  2. 販売期間は、6月20日(月)~7月22日(金)です。土・日曜日は閉庁で販売できませんのでご了承願います。
  3. 粘土は原則、事務局からお渡しします。宅配便によるお届け(着払い)もできます。

野焼用粘土販売価格

粘土は10㎏単位で販売します。価格は次のとおりです。

一関市内在住者 児童・生徒・学生 800円/kg
        一般       1,000/kg

一関市外在住者 児童・生徒・学生 1,000円/kg
        一般       1,500円/kg

粘土申込書

参加作品の申込み方法

  1. 個人・団体・ファミリーの作品は、所定の「出品申込書」で応募してください。事務局の受け付けが終了後、参加受理書(兼:審査カード)を送付します。児童・生徒の参加作品は、「児童・生徒・学校用の出品申込一覧」に各学校ごとに取りまとめ申し込んでください。
  2. 参加受理書(兼:審査カード)は、1作品に1枚発行します。各学校には、一括して送付します。当日、忘れずに持参してください。
  3. 参加受理書は、一括して学校に送付します。当日忘れずに持参してください。
  4. 参加作品の受け付けは、プログラム作成の都合上、7月1日(月)~7月29日(金)とします。
    (期限を過ぎても受け付けますが、プログラムへの掲載はできません)

2022参加作品応募要領

2022出品申込書

2019児童・生徒作品取扱要領

2019児童・生徒用出品申込書(PDFエクセル

作品受け付けと搬入・搬出

  1. 作品の受け付けは、8月13日(土)13:00~15:00です(時間厳守)。
  2. 窯入れは、15:00~17:00です。参加受理書に記載の窯に係員の指示で入れてください。
  3. 窯出しは、8月14日(日)7:30~8:30です。区分された審査区域に搬入してください。
  4. 審査区域に搬入しない作品は審査対象外になります。また、参加受理書(兼:審査カード)のない作品は、表彰から除外しますので注意してください。
  5. 作品を会場外へ搬出することは、表彰式終了後にお願いいたします。

制作指導会

野焼祭参加作品の制作指導会を、次のとおり開催します。

藤沢会場:6月25日(土)・26日(日)
陶芸センター(一関市藤沢町黄海字東深萱192-6/0191・63・2935)

講師:本間伸一氏、畠山裕一氏、本間文江氏

以下の会場では、2022年は制作指導会は実施いたしませんのでご注意ください。

仙台会場: 八木山工房(仙台市青葉区霊屋下19-10-101/022・264・5722)

一関会場:一関市山目市民センター(一関市青葉二丁目4-5/0191・21・2104)

2022作品制作指導会申込書

展示・公開

塩野半十郎大賞から縄文野焼賞までの受賞作品は、1年間実行委員会で保管し、作品を展示、公開します。

その他

焼成方法は「野焼き」です。乾燥状態、当日の天候、窯の火力などさまざまな要因により、完全な焼き上がりは稀であることをご了承願います。

お問い合わせ先

藤沢野焼祭実行委員会
〒029-3405 岩手県一関市藤沢町藤沢字町裏187番地
〔一関市役所藤沢支所産業建設課内〕
TEL 0191-63-5317  FAX 0191-63-5133