全国の高校生を対象に陶芸の甲子園「熱陶甲子園」を開催します。

応募要項をPDFでダウンロード

作品

やきもの(粘土)とします。大きさ、形状は自由です。

規定

・過去に公募展やコンクール展などに応募または発表したものは出品できません。

・一度素焼きした作品は出品できません。

・出土した土器等の一部を装飾に使用することはできません。

出品料

無料

表彰

優秀作品を次のとおり表彰します。

〔個人の部〕

優勝   1点(賞金3万円分と賞状)
準優勝  1点(賞金1万円分と賞状)
第3位   2点(賞金7千円分と賞状)
ベスト8  4点(賞金5千円)
ベスト16 8点(賞金3千円)

〔団体の部〕

優勝   1点(賞金3万円分と賞状)
準優勝  1点(賞金1万円分と賞状)

粘土の申込

粘土は1個10㎏単位で購入できます。所定の「粘土購入申込書」に必要事項を記入の上、郵送、ファクシミリ又は電子メールで注文してください。電話でも受け付けます。

粘土の購入

・販売期間は、6月2日(日)~7月26日(金)です。土・日・祝日販売できません。

・粘土は原則、事務局でお渡しします。遠方の方は、宅配便によるお届け(着払い)もできます。

粘土代

・一関市内在住または市内の高校に通学する高校生は800円/10kg

・一関市外の高校生は1,000円/10kg

参加作品の申し込み

・「熱陶甲子園inFujisawa出品申込書」に必要事項を記入の上、郵便またはファクシミリで申し込むか、藤沢野焼祭公式webサイト熱陶甲子園inFujisawa2024応募フォームから申し込んでください。

・受付後、参加受理書(兼:審査カード)を送付します。参加受理書は当日忘れずに持参してください。

・参加作品の申込期間は、プログラム作成の都合上、6月28日(金)~7月26日(金)とします。期限後も受け付けますが、この場合プログラムに参加作品は掲載されません。

作品受付と作品の搬入・搬出

祭り当日(8/10)の作品受付と作品の搬入

・作品受け付け…8月10日(土)13:30~14:30(時間厳守)
・作品窯入れ…作品受け付け終了後15:00~16:30、係員の指示で、参加受理書に記載の番号
の窯に入れてください。

祭り当日(8/11)の作品窯出し

作品窯出し…8月11日(日)7:30~8:30(時間厳守)。作品は審査会場内の指定された審査区域
に搬入してください。

祭り当日(8/11)の審査・表彰

・審査区域に搬入しない作品は審査対象外です。
・参加受理書(兼:審査カード)のない作品は、表彰から除外します。
 作品審査 9:00~10:30
・作品は、表彰式が終わるまで会場外へ搬出できません。
 表彰式  11:00~11:30

作品制作指導会

作品制作指導会を開催します。希望する方は下記申込フォームに必要事項を記入の上、申し込んでください

入賞作品の公開

入賞作品は、藤沢野焼祭公式webサイトで作品を公開します。

特典

熱陶甲子園に参加し、大会当日ボランティアとして協力された方、全員に会場内で利用できる食事券(500円)をプレゼントいたします。

その他

焼成方法は「野焼き」です。作品の乾燥状態、当日の天候、窯の火力などさまざまな要因により、完全な焼き上が出来ない場合があることをご了承願います。

問い合わせ先

藤沢野焼祭実行委員会事務局
〒029-3405 岩手県一関市藤沢町藤沢字町裏187
〔一関市役所藤沢支所産業建設課内〕
☎ 0191-63-5317/fax 0191-63-5133
✉ hujisanken@city.ichinoseki.iwate.jp

熱陶甲子園参加申込書

熱陶甲子園 in Fujisawa応募フォーム

申込代表者[必須]
氏名
学校名
学年
作品名
郵便番号 -
住所
電話番号 - -
メールアドレス

以下は必要な部分のみご入力ください

参加者(氏名・学校名・学年)[任意]
1

学年
2

学年
3

学年
4

学年
5

学年
粘土の購入[任意]
一関市内の高校生
(800円)
一関市外の高校生
(1,000円)
作品制作指導会
(参加日と参加人数を入力してください)[任意]
一関会場/山目市民センター
(一関市青葉二丁目4-5)
藤沢会場/陶芸センター
(一関市藤沢町黄海字東深萱192-6)
仙台会場/八木山工房
(仙台市青葉区霊屋下19-10-101)
参加人数
(いずれの会場も1人1回500円)
参加人数
備考欄[任意]