ホーム
新着情報/履歴
ごあいさつ
大会長
実行委員長
ゲストメッセージ
野焼祭とは
野焼祭について
歴史
歴代作品
歴代ポスター
参加要項
土器の作り方
フォトコンテスト
フォトコンテスト特選作品
応募要項
BLOG
お問い合わせ
藤沢野焼祭フォトコンテスト歴代特選作品
2008年(平成20年)から開催している「
藤沢野焼祭フォトコンテスト
」の特選作品です。
藤沢野焼祭フォトコンテストへ参加を希望する人は〔
応募要項
〕をご覧ください。
第1回(2008年)「縄文に舞う」足利 義信(一関市)
第2回(2009年) 「天地燃焼」 佐藤 元美(一関市)
第3回(2010年) 「野焼祭最高潮」 菅原 甲一(一関市)
第4回(2011年)「灼熱の藤沢魂」志村 美幸(富士市)
第5回(2012年)「焼成の炎」高野 和子(北上市)
第6回(2013年)「炎を纏う縄文牛」辻山 拓也(藤沢町)
第7回(2014年)「藤沢の誇り縄文の炎」髙橋 貞勝(奥州市)
第8回(2015年)「炎に負けず、熱さに負けず」三浦 弘嗣(登米市)
第9回(2016年)「縄文の風」千葉 和弘(藤沢町)
第10回(2017年)「祈り~夏はどこへ…~」三浦 弘嗣(登米市)
第11回(2018年)「古代に挑む現代縄文人」守田 理恵(多賀城市)
第12回(2019年)[写真の部]「縄文の炎に包まれて」小松原 厚(北上市)
第12回(2019年)[スマートフォンの部]「熱陶の足跡」菅原 光宏(栗原市)